top of page

古民家リフォーム
伝統歴史ある旧家・古民家に
快適で豊かな住まいを
伝統ある旧家・古民家の風情を残し、間取りや設備を一新。
築100年、200年の旧家・古民家の歴史と重ねるほど深まる品格や趣を生かしてリフォームします。
古民家の良さを最大限活かした新しく懐かしい、快適な空間に仕上げます。
また、資金計画や工期の相談もお受けしております。お気軽にお問い合わせ下さい。
旧家・古民家リフォーム実例
浜松市S様邸
古民家の梁を活かした古民家と現代の住まい/築150年




1/11




1/20
浜松市Y様邸
旧家の広いスペースと趣を活かしがら、デザイン性を高めた住まい/築80年




1/5




1/11
浜松市天竜区東雲南
築およそ70年の古民家




1/11




1/12
湖西市
築およそ110年の古民家




1/17




1/15
浜松市天竜区
ドッグランのある古民家/築およそ100年の古民家

2階


離れ1階

2階
1/14


離れ部分


1/23
その他 古民家Reform・Renovation
その他、古民家リフォーム多数の実績を持っています。更に新しく生まれ変わるのでお客様にもとても喜ばれます。
他社では、お見積りが高すぎる。余分なところまで修繕を進められるなど、実際にリフォームした方によく聞きます。
私たちは、余分なリフォームをせず。どれだけ生まれ変わらせるのかを考えながらリフォームをしています。
なので、歴史ある古民家の趣を生かしながら、現代風にふさわしい快適な居住空間へと蘇らせることができます。
また、老朽化した住まいに対する耐震診断・補強工事をはじめ、お客様のこだわりやライフスタイルに合ったリフォーム
ニーズにもお応えします。旧家・古民家リフォーム・古民家物件をお探しの方は、お気軽にご相談下さい。
老朽化による耐震性は大丈夫?
耐震費用
昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅の場合は無料
対象外の古民家は、8~15万円程度かかります。
さらに細かい診断や補助計画を行いたい場合は、25~30万程度かかります。
※フジモホームで、確実にリフォームをして下さる方は耐震調査をお安くさせていただきます。
フジモホーム以外での場合は、お断りすることがありますのでご了承下さい。
空き家対策!古民家を利用しませんか?
現在、空き家問題が話題となっております。その解決対策として古民家を再生させて活用しましょう。空き家を放っておくと老朽化し、崩壊の危険性を伴います。古民家活用例をご覧ください。
また、現在では動画などを見て古民家リノベが自分たちで出来ると思われがちです。古民家の扱いは、とても複雑で難しいので私たちはオススメできません。それでも自分たちでやりたいと思う部分は、私たちがアドバイス致しますのでその際はご相談下さい。

カフェ・セカンドハウスなどにする
古民家(空き家)を改装してセカンドハウス、カフェ、お店、ゲストハウス・ギャラリー展などに。
レトロ、和モダンな空間へ。
オシャレ尚且つ、魅力的にリノベーションします。

空き家対策のご相談
空き家は増加傾向にあります。放火や不法侵入などの犯罪に巻き込まれたりと様々な問題がでてきます。空き家を有効活用しませんか?
まずは、ご相談下さい。

解体して土地を活用
売却する
・空き家をそのままの状態で売却
・空き家を解体して売地として
・空き家をリフォームして売却
など・・・
または、古民家の管理等でお困りの方もご相談出来ますのでどうぞお気軽にご相談下さい。

bottom of page